建築

建築

開放的なLDKは本当に必要なのか【建築士のひとりごと】

新築でもリフォームでも、必ずと言っていいほど施主から「LDKを広くしたい」「開放的な空間を作りたい」と要望される。一方で、いざ住み始めてみると収納が足りなかったり、家具を置くにしても壁が足りなくて配置に困るという声が聞こえてくる。住宅におい...
建築

【建築巡り】多治見市モザイクタイルミュージアムをレポート

今回は藤森照信氏が設計・デザインを担当した、多治見市モザイクタイルミュージアムを訪れてきたので、レポートしたいと思います。多治見市モザイクタイルミュージアムをレポート写真だと正面から撮影されていることが多く、自然豊かな広場の中にある印象が強...
建築

【一級建築士合格体験記】R6年度角番合格までの道のりと勉強法

今年も一級建築士製図試験の日が迫ってきました。私はR6年度の一級建築士製図試験に角番合格し、晴れて一級建築士になりました。今回は、そんな私の合格までの道のりや勉強法について、お話ししていきます。R4年度学科試験ストレート合格!R4年度学科試...